Works

悩みに悩んだ築30年のインテリア・プチリフォーム

リビングダイニングは分かれていますが仕切り扉を撤去
リビングは壁紙とレースカーテンで落ち着いた印象に
リビングダイニングをつなげることでスペースを広く感じることができます
ダイニングの照明はW様セレクト
腰窓はやはりローマンシェードが収まりが◉
ローマンシェードはレースのみで開放感をもたせて
キッチンの間仕切りは見えそうで見えない微妙なバランス
リビングのビフォア写真
ダイニングのビフォア写真

神戸市のW様邸のインテリアのプチリフォーム。構造は触らずに、壁紙・カーテン・照明・一部家具を変えていくと言う計画でした。
W様はお嬢様もお家を出られ、ご夫婦2人暮らしを楽しまれております。ご結婚当初に建てた一軒家の外壁補修がきっかけとなり、リビングや玄関の壁紙やカーテンをご検討されていました。

地元の工務店さんにご相談されていたそうですが、壁紙を選ぼうにも種類が少なく、何と言っても自分で全て決めないといけないことにストレスを感じておられました。インスタやYouTubeで色々と見ていましたが、弊社にご来店された時は「何が自分に合うのか分からない….」と仰ってました。

この時代の一軒家によくある木製の腰壁の印象が強かったので、グレーの毛並みのような壁紙でマット感を出しながら色をワントーン落とすことをお勧めし、それに合わせて腰窓にローマンシェードをご提案しました。壁紙が決まってからは全てがスムーズに進んでいきました。

●壁紙→ELITIS (フランス) ●レースカーテン→Christian Fischebacher(スイス)※施工は地元工務店様

「インテリアが変わってからお友達を自宅に呼ぶ機会が増えました!」
と言うお言葉が一番嬉しく、心に焼き付いております。
W様、ありがとうございました。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

クライアント名
W様邸
施行月
2023年5月
PON-1575

ノスタルジックな洋館にモダンさをプラス

アーチ型の扉から見える一面の窓
ブルーグリーンのドレープカーテンがインテリアのアクセントに!
ブルーグリーンが大きな空間を引き締めます
腰窓はローマンシェードですっきりと仕上げました
白いバンディングを使うことで優しい印象になります
タッセルもバンディングと同じ生地でつくりました
光を和らげるレースのローマンシェード

お母様から受け継がれたという洋館をリフォームされたK様邸に、カーテンを納めさせていただきました。
天井やウッドの壁面などは以前のまま残されていて、ノスタルジックでとっても素敵なおうち。

以前のカーテンはベルベットで重厚な雰囲気だったそうなのですが、幅8mになる横長の大窓のため、重くて開け閉めしづらかったのがお悩みでした。軽やかな生地を使いヒダ倍率を少なめにし、すっきりモダンに仕上げました。ヒダ倍率を下げて生地量を減らしつつも、山の間隔を狭くすることで貧弱にならない上質な見せ方にこだわりました。

ドレープは無地ライクですが、よく見ると鮫小紋のような地模様生地。光が当たると艶感が美しいんです。色違いでバンディングとタイバックをアクセントに!

レースはさりげないライトグレージュ。真っ白じゃ出せない、落ち着いた洋館にぴったりの雰囲気を醸し出してくれました。

腰窓は初めカーテンをお考えでしたが、前に棚を置かれるということで、同じレースでローマンシェードを枠内付けにしてスッキリ納めています。シンプルながらこだわりの詰まったカーテン事例。😊K様ご依頼いただきありがとうございました!🙇‍♂️❣️

クライアント名
K様邸
施行月
2022年11月
PON-1372

[カーテン編]白xピンクのインテリアを卒業。ブルー系で爽やかな大人可愛さに!

掃出窓のスワッグ&テールのカーテンは天井から続くモーディングと一体感をもたせてます
こちらが以前の窓周りです
カーテンを閉じるとこのような雰囲気になります
リターンを付けてどの角度から見ても美しく....
小窓のカーテンはお揃いの生地でローマンシェードを取り付け
生地の厚みをしっかりと持たせ重厚感が出るように
色数の多いイギリスのサテン生地・レースは以前からお使いのものです
こちらが以前の小窓
プロセス:紙でつくった型紙サンプルを現場でご確認(お客様にもお手伝い頂きました!)
プロセス:テール部分はサンプルをつくり現場で確認していきます

当時お家を建てられた時は、白xピンクの甘いインテリアがお好きだったA様。時を経てご自身のインテリアの好みや家族構成も変わり、ブルー系で大人な雰囲気な中にも可愛さがあるインテリアをご希望されていました。

元々インテリアがお好きでさまざまなイメージをご覧になられていたA様。海外インテリアのお写真から「こんな感じにしたい!」と明確なイメージをお持ちでした。
ですが、工務店さんにそのイメージを伝えても中々伝わらない….とご相談を頂きました。
玄関からトイレ・洗面そしてリビングルームにかけてのリフォームをされるとの事で、工事自体はA様がご依頼された工務店様、弊社はモールディングやシノワズリ、カーテンや壁紙のご提案をさせて頂きました。

リフォーム前はアイアンレールでカーテンを吊っていました。今回のリフォームでモールディングを配したLDKに合わせ、モールディング下にスワッグ&テールバランス(上部の飾り)を取り付けました。クラシカルになりすぎないようにタックを少なめにして抜け感が出るように工夫しております。また裏地やフリンジもカーテンに合わせてご提案しております。

イメージ画像をつくりお客様とイメージを固めていくというプロセスを踏んでいきますが、最終的には「イメージ以上のものが完成した!」と喜んで頂きました!
A様この度は弊社にご依頼頂き、ありがとうございました!

 

クライアント名
A様邸
施行月
2021年11月
PON-1186

洗面所が自分のお気に入りの個室空間へ

Le Cabinet de Curiosities(好奇心をそそられるキャビネット)と名付けられたコットン生地は、フランスのブランド Manuel Canovas(マニュエル・カノヴァス)のもの。
ルネッサンス時代のアンティークのボタニカルや珊瑚の置物が並ぶキャビネットのデザイン柄は、フランス… そしてカノヴァスならではのクラッシック柄です。

ご自身でDIYを日常的にされるほどのインテリア好きなT様が選んで来られた生地。洗面所をリフォームされるとの事で、視線を遮るローマンシェードと洗濯機の上部の収納を隠す為の暖簾をご希望でした。生地取りを工夫することで生まれた額縁状にネイビーを配したデザイン縫製をすることで柄をきっちり締める効果があります。

白を基調とした洗面所が、ご自身が大好きなファブリックにより落ち着く個室空間となったのではないかと思います。1日の始まりと終わりを過ごす大切な洗面所。
清潔感は勿論必要ですが、遊びを入れることもできる個室でもあります。T様のお宅へお邪魔すると遊びが色んな場所にあり、私たちも一緒に楽しませて頂いてます。

T様、ありがとうございました!

クライアント名
T様邸
施行月
2022年4月
PON-1367

廊下の一番先の空間づくり

扉を開けると広がる風景
奥行きはゆったり目の50cmに設定
太陽の光が入ることで生地の柔らかさが強調されます
取付前のビフォア写真
センターにはピンクのベルベットの細長クッションを(写真右)
クッションの仕上げも少し工夫してリズムを出します
裏面はピンクの麻生地をセレクト。チラ見せがカワイイ
シートクッションは麻とは対照的なベルベットを!
フリンジを付けると魅力倍増ですね

H様邸から「玄関をリフォームしたい!」とご相談を頂いたのは半年ほど前のことでした。
扉を開くと長い廊下の正面に見える大きな窓。その奥にはとっても素敵なお庭が広がっていると言う贅沢な空間です。

H様が気に入られた生地はイギリスの伝統的な生地ブランド Colefax and Fowler(コルファックス・アンド・ファウラー)柔らかいヘリンボーンの麻生地に刺繍が施してある溜め息が出るほど美しい生地。

フリンジ付きのボックスバルーンシェードに仕立てて、ベンチにはお揃いのクッションを制作。ベンチシートの土台は弊社にて簡易図面をお渡しし、H様おかかえの大工さんに制作して頂きました。モールディングのバランス等に少し苦労されておりましが(笑)塗装もして頂き、お客様は大満足!

廊下の先の何もなかった空間にベンチシートが入ることで、何とも温かい空間に生まれ変わることになりました。ご自宅でネイルサロンをされているH様邸にゲストが来て、ベンチに腰掛けながらお茶とお庭を楽しまれている様子を想像してしまいます。

まだまだリフォームプロジェクトは進行中ですが、先ずは年末に完成したエントランス空間をご紹介させて頂きました。H様ありがとうございました!

クライアント名
H様邸
施行月
2021年月
サイズ
W1700mm
PON-1087
リサブレア オンラインショップはこちらから